のとうまれ、のとそだちの地酒「大江山」

春におすすめ

  • ミニ大江山純米酒180ml 升入り ミニ大江山純米酒180ml 升入り

    ミニ純米酒と大江山銘柄入り木升。 おうちゴハンをより楽しく。 ちょっとしたプレゼントに!

    1,166円(本体1,060円、税106円)

  • 大江山 能登上撰 720ml 大江山 能登上撰 720ml

    地元能登町で昔から飲まれている晩酌の定番。やや辛口の本醸造で、杜氏の里で育った地酒。

    1,101円(本体1,001円、税100円)

  • 大江山 恋路海岸 180ml 大江山 恋路海岸 180ml

    悲恋物語が伝えられている能登の名所・恋路海岸ラベル。 松波酒造から車で5分です。 旅の思い出に

    343円(本体312円、税31円)

  • つづらの波 純米酒 180ml つづらの波 純米酒 180ml

    能登海洋深層水を使ったやわらかな純米酒。 上品な甘さは九十九湾の波のように穏やかに広がります。

    495円(本体450円、税45円)

  • 大江山 復刻版純米酒 (黒) 720ml 大江山 復刻版純米酒 (黒) 720ml

    大江山の看板純米酒。 石川県産五百万石100%使用。 冷やしてさらり ぬる燗でほんわり。

    1,760円(本体1,600円、税160円)

  • 大江山 蔵出し純米酒 (緑) 720ml 大江山 蔵出し純米酒 (緑) 720ml

    酒米は石川県産「石川門」100%使用。個性的な辛口。端麗辛口に飽きた方に、独特の酸味とキレのあるお酒。

    1,782円(本体1,620円、税162円)

  • 大江山 蔵出し純米酒 (緑) 1800ml 大江山 蔵出し純米酒 (緑) 1800ml

    酒米は石川県産「石川門」100%使用。独特の風味がある辛口。黒ボトルの復刻版純米酒と飲み比べも楽しい! 

    3,564円(本体3,240円、税324円)

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons26.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />柚子酒「松波ゆず子」 500ml 柚子酒「松波ゆず子」 500ml

    能登産ゆずと日本酒の甘酸っぱい柚子酒。 平成23年度石川県優良観光土産品コンクールで石川県物産協会長賞受賞

    1,694円(本体1,540円、税154円)

  • 柚子酒「松波ゆず子」 180ml 柚子酒「松波ゆず子」 180ml

    能登産ゆずと日本酒の甘酸っぱい柚子のお酒。 ミニサイズで飲みくらべできます。

    666円(本体605円、税61円)

  • 梅酒「松波うめ花」 500ml 梅酒「松波うめ花」 500ml

    しっかり梅の風味を感じる梅酒。 明生農園の梅と日本酒、そして能登海洋深層水と百花蜜から生まれた梅酒

    1,694円(本体1,540円、税154円)

  • トマト酒「松波とま登」 180ml トマト酒「松波とま登」 180ml

    初夏と実りの秋に完熟した「能登海洋深層水トマト」を個性的なトマト酒にしました。 第一印象が”正体不明!”それが魅力です。

    726円(本体660円、税66円)

  • 大江山 巾着袋 大江山 巾着袋

    オフホワイトのデニム生地に2種類の紺色ロゴとなまこ模様のミニ酒屋袋

    770円(本体700円、税70円)

< 前のページ
32件 [ 1-12 ]

おすすめ商品