のとうまれ、のとそだちの地酒「大江山」

大江山 鬼神 -KiShin- 純米吟醸 720ml =鬼set= kishin

5,500円(本体5,000円、税500円)

購入数
+++ 怪獣絵師 開田裕治先生と松波酒造が鬼をテーマに初コラボ +++
 
2022.8.24解禁 

長く奥能登のファンであり、松波酒造にも10年ほど前から来ていただいています。

夏の祭り風景から冬の酒造りまで、癒す力の強い能登を楽しんでいただいています。

昨年末、ご縁あって作品「鬼神の太刀」をテーマにした日本酒を作るお話になりました。


^^^^^^^^^^^^^^ 開田先生から皆様へのメッセージ 20221121 ^^^^^^^^^^^^^^

能登に行く度にお世話になっている松波酒造さんが私のイラスト「鬼神の太刀」をイメージした日本酒を造って下さいました。
「鬼神の太刀」は魔界の化け物を成敗する為に、鬼が魔界の素材を使って拵えた太刀を振るう、というコンセプトのイラストです。出来上がったお酒を頂きましたが、まさに鬼神の重みと太刀の切れ味を兼ね合わせた旨し酒でした。
酔いに任せて魔界に君臨する鬼の姿を想い、暫し浮き世の憂さを忘れて頂ければ、イラスト職人としてこれほど嬉しい事はありません。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
・開田裕治先生「鬼神の太刀」のラベル。 タイトルロゴは若女将の聖子が書きました。

・オリジナルアクリルキーホルダー、ボトルネックに飾ってください

・作品の解説書 

・ディスプレイケース入り


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

兵庫県産山田錦50%精米の上質なお米を100%使用した原酒、アタックが力強く、ややゴールドカラー。

H30BYのコクある純米吟醸を熟成することでさらに、深みを増してうまさを磨き上げた逸品です。
 

おすすめのペアリングは、
 
お肉たっぷりの「すき焼き」 甘辛醤油の風味と合います 
 
とりの南蛮漬け、マグロやサーモンの刺身、味付けポークソテー、
白身魚のムニエル、サバの味噌煮、、

☆総じてやや濃い味付けを、鬼神の辛口の味わいがマイルドにします。


 
//////////////////////////////////
 
原材料 米(国産)・米麹(国産米)
原料米 兵庫県産山田錦
精米歩合 50%
使用酵母 協会1401号
日本酒度 +2  アルコール度 18度
美味しい温度帯 ロック・冷や・常温
 
/////////////////////////////////

おすすめ商品